中将姫誓願桜 
桜の開花予想    4月上旬〜中旬
桜の名所 所在地  岐阜県岐阜市大洞1-21-2 
問い合わせ      願成寺
岐阜公園・長良川堤 
桜の開花予想    4月上旬〜中旬
桜の名所 所在地  岐阜県岐阜市大宮町〜鏡岩 
問い合わせ      岐阜市
⇒ 桜の開花情報 甲信越・北陸・東海
⇒ 桜まつり 甲信越・北陸・東海
中将姫誓願桜
 樹高8.1m、根元の周囲1.5mの桜で、おしべ30本、花びら30枚弱の珍種です。
 中将姫の伝説でも知られていおり、
 国指定天然記念物です。
岐阜公園・長良川堤
 約540本の桜が植えられ、
 ライトアップされ、夜桜 がきれいです。
*その年の気候などにより、桜の開花状況 が変わる場合があります。
また、やむを得ない事情により 桜スポット が閉鎖されることがあるかもしれません。
事前にご確認のうえ、お花見にお出かけください。
桜の品種 いくつ知ってますか?
水晶(スイショウ)・朱雀(スザク)・筋顎山桜(スジガクヤマザクラ)・
墨染(スミゾメ)・駿河台匂(スルガダイニオイ)
泰山府君(タイザンフクン)・太白(タイハク)・大明(ダイミン)・
内裏の桜(ダイリノサクラ)・手弱女(タオヤメ)・高砂(タカサゴ)・
高嶺大山桜(タカネオオヤマザクラ)・滝匂(タキニオイ)・
類嵐(タグイアラシ)・谷の雪(タニノユキ)
千原桜(チハラザクラ)
筑紫桜(ツクシザクラ)・突羽根(ツクバネ)・椿寒桜(ツバキカンザクラ)
手毬(テマリ)
東京桜(トウキョウザクラ)・虎の尾(トラノオ)
▽桜の名所 岐阜県岐阜市 のキーワード
▽次の記事、前の記事
▽桜の名所 岐阜県岐阜市 のレビューをブログに書く
ブログのネタに使う場合は、以下のリンクソースをブログに貼るだけでOKです。
	
▽桜の名所 岐阜県岐阜市 にトラックバックする
▽桜の名所 岐阜県岐阜市 にコメントする
今日のキーワード
当サイトのRSS
カテゴリー
スポンサードリンク
新着記事
月別アーカイブ
 
	
Copyright (C) 2012 All Rights Reserved 桜の名所と開花情報.com